- カテゴリ: 日常
- 読む 8564 回読まれました
- フォントサイズ フォントサイズの縮小 フォントサイズの拡大
- 最初のコメントをする!
- メディア
Canon EOS 70Dのジャパンプレミアへ行った。 注目
昨日24日にキャノンのEOS 70Dのジャパンプレミアがエビスで開催されると言う事で行ってきました。
う〜ん、前評判通りいいですね〜
これ何がいいって、動画撮影時のフォーカスなんですよ。
しかもオートで。
動画のピント送りをオートなんて使えん!
と思ってましたが、これははっきり言って全然使えそうです。
画質も素晴らしいのですが、これは物が無いのでレビューできません。
手に入れたらレビューしますのでお楽しみに。
自転車に乗った女性がまっすぐこちらに向かってくる映像がありましたが、
全くずれもせずに顔にピントが会い続けます。
これは同時に開発されたSTM(ステッピングモーター)搭載のレンズで精度が高いフォーカスが可能です。
フォーカスが早いと言うよりも、手で送ったときのようななめらかさが素晴らしかったです。
また撮影していないときにライブビューでもピント送りが確認できるところもいいですね。
あと横開きでバリアングルの液晶ファインダーがほとんどビデオ感覚です。
このカメラ一応連射機能が凄いとかスチルカメラが基本になっていますが、
実態は作品撮りが出来る高性能ムービー撮影カメラだと思います。
私はフルサイズセンサーのEOS 5D Mark2を持っていますが、
ピントの山がつかみづらく、また絞り解放側ではフォーカスエリアが薄すぎたので、
(あくまで動画撮影時)
ここまで薄いピントの映像は使いどころが無いよな〜と感じていました。
でも70DはAPS-Cサイズのセンサーで、プロ用映像機器もこのサイズに近いと言う事もあり、
映像作品を作るには大本命のカメラではないかと感じました。
ちなみに5D Mark2のスチル画像はすばらしく、全く文句はありません。
でもはっきり言って70D、ほしい!!
そんな気にさせられた一日でした。
Canon EOS 70D ジャパンプレミア動画
http://youtu.be/KMVr4sUxHyg